*

長い長いまえふり3…いや本題だった

公開日: : 自転車のり

というわけで、2回にわたり自転車乗りに
陸マイラーのすすめを書いてみた。

長い長いまえふり
長い長いまえふり2

詳細は真の陸マイラーの方々のサイトにお任せして、
ケータイ乞食から陸マイラーへ
ANAとマイルのパパじゃない?
生活向上アンテナショップ

ニワカ陸マイラーが、実際に自分でやってみて(継続中)わかった
補足的な点を書いておく。

今回のケースの肝は
ポイントサイト経由でアメックス・カードを作成し、
指定の公共料金支払いキャンペーン対象の公共料金をアメックス・カードで支払う

というもの。

アメックス・カードの年会費高そう!という心配はご無用!!
今回のキャンペーンでは初年度の年会費が無料。
ポイントサイト経由で申し込めば更にポイントが貯まるという仕組みになっている。

会員の継続については、入会後、11ヶ月目あたりで判断すればいい。
退会しても特に問題はないらしい。
(退会して、即同じカードを作るのは多分無理だとは思うけど)

あと、
アメックス・カードの審査のハードルが高そう! 
ってのがあると思います。

最低限、以下のぼんやりした基準をクリアしていればある程度はいけると思います。

そこそこ年収がある会社で、
そこそこ継続して働いていて、
今迄どこかのクレジットカードを作って使用したことが有り
今迄クレジット代金の引き落としで延滞等をしたことがない。

自分はびびってゴールドカードはあきらめて
グリーンカードにしてしまったけど、
自信がある人はゴールドカードに申し込んだ方が、
ポイント効率が倍も違う。

さて、今回のキャンペーンでどれぐらいポイントが貯まるのか?

ポイント対象の支払回数の上限が30回。

なので、
アメックス・ゴールドなら1回あたり2,000ポイントで、最大60,000ポイント
アメックス・グリーンなら1回あたり1,000ポイントで、最大30,000ポイント

アメックスの1ポイントはANAの1マイルに等しい。
よって、キャンペーンのみで貯められるマイルは3~6万マイル。

3万マイルでなにが出来るのか?

ANA国内線特典航空券 シーズン・必要マイルチャート
ハイシーズン(料金が高くなる日程)でも直通なら往復23000マイルも
あれば、日本中のどこでも行けるって計算になる。
(逆にいえば、場所と時期さえ選べば、複数回の往復が可能)

更にポイントを得るためには、
家族カードを作ったり、ゴールドとグリーンのカードを2枚作ったり
という裏技も存在するようです。

そこら辺に興味のある人は深く調べてみてね。

なお、このキャンペーンは2016年10月末迄の申し込みの人が対象で、
その対象期間は約3ヶ月間となる。

というわけで、自転車の話題に戻るとするか!

関連記事

no image

新規機材を導入してみた

気分をあげるためにも新規機材を導入したい。 と意気込んでいた結果、買っちゃいました

記事を読む

no image

あったかいふとんで、ぐっすりねる!こんな楽しいことがあるか

自転車のりならば、 自分が漕いだ自転車で、100キロ行って帰ってくる。 こんな楽しいことがあ

記事を読む

DSC_0350_R2

あさひの株主優待、届く

株主優待で自転車消耗品をゲットへの道 2月の権利確定日までに、あさひの株を所有していたので

記事を読む

no image

おっさんとクリームと

※以下は個人輸入で購入した製品についての記述があります。 個人輸入で購入した製品を使用した結果、な

記事を読む

no image

長い長いまえふり2

飛行機に乗って移動すると、 その距離に応じて、使用した航空会社のポイントが 貯まるのがマイレージ

記事を読む

no image

春も間近いので、久々外乗り

先週の日曜日、実に半年ぶりぐらいにロードで外乗り。 室内での固定ローラー台には週に2~3回、5

記事を読む

no image

自転車よ!私は帰ってきた!!

年内は自転車に乗れないことがほぼ確定。なぜならばっ!! 肋骨骨折より2週間程度で寝起きの際

記事を読む

no image

年内は自転車に乗れないことがほぼ確定。なぜならばっ!!

肋骨折れたっ!! 2本もっ!! あばらを2、3本持ってかれただけだっ!! そんな中

記事を読む

no image

お前の経費を数えろ! その1

ロードを購入してから、間もなく一年。 購入した物をリストアップ。 実際には、ロード購入前に持

記事を読む

no image

お前の経費を数えろ! その2

ロードを購入してから、間もなく一年。 購入した物をリストアップその2。 その2では、必須では

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
自転車乗り的FIFTY SHOULDER問題

レッドショルダーの正規部隊は右肩だが、 FIFTY SHOULDER

no image
小島よしお&狩野英孝のチャリお遍路、終わる

BS12 トゥエルビ(無料BS放送)で絶賛放送中だった番組 「小島よ

no image
その後の 『Garmin、買うよ!!』

2年ぐらい前にこんな記事を書いていた。 Garmin、買うよ!!

no image
Stravaの有料会員になってみた

自転車乗りにはおなじみのスマホアプリStrava。 基本無料で、知ら

no image
自転車よ!私は帰ってきた!!

年内は自転車に乗れないことがほぼ確定。なぜならばっ!! 肋骨

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 6月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑