*

MERIDAはREACTO 400 2015組を裏切らない

公開日: : 最終更新日:2015/09/29 アクセサリー, ロード

『MERIDA REACTO 400のリアブレーキは効きにくいのに
そのままでは、他社製ダイレクトマウントブレーキに交換が出来ない。
交換が必要な人はアダプタを入手するといい』

要約するとそんな感じの文章が
2chのMERIDA掲示板のテンプレに書かれている。

実際に交換した人もいて、
詳しくは「プロテインの味とかサプリとか。時々スマートフォン」というHPの
105リアブレーキ BR-5810 / MERIDA REACTO400を参照。

当時、自分がざっと検索した限り、アダプタパーツを取り寄せて、
ブレーキを交換した記事を一番最初に書いた方のブログである。

自分の場合は予算不足により、ブレーキシューだけを交換した。

しばらくはブレーキ自体を交換する予定はないが、
アダプタが生産中止になったら困るので、
三ヶ月点検のおり、そのお店で紙に印刷した以下のページを見せて

「じてんしゃの杜」
メリダ REACTO 400アップグレード

アダプタの取り寄せを依頼した。

既に何人かがお店で注文していたようで、特に混乱もなく応じてくれた。
ちなみに送料は自己負担。

それから数日して、2chのMERIDA掲示板に気になる書き込みが。

>58 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/25(火) 02:13:51.54 ID:KFOSc4EV
>reacto 400のアダプタ、メーカー在庫は品切れで、入荷も未定だそうだ
>もう手に入らないかもな

おいおい、穏やかじゃないね。

きけば、MERIDA REACTO 400 2016モデルにおいては、
最初からダイレクトマウントに対応しているとのことで、
MERIDA側もクレームを汲んで、改良したのだな。

これで、追加でアダプタを作る必要もなくなったわけだ。

目先の暗い、アダプタをゲット出来なかった2015組は
MERIDAに切り捨てられてしまったか…。

翌日、取り寄せをお願いしたお店から携帯に電話が。
「…ただいまメーカーに在庫がなくてですね…」

はいはい、在庫無いんで取り寄せできませんってお話しですよね。
知ってます。

「…次の入荷予定が10月になるそうなんですよ」

えっ!?

1日にして状況が変わったのかなんなのか。
しかし、MERIDAはREACTO 400 2015組を切り捨てていなかった。

取り寄せを継続依頼して、電話を切った。

MERIDAよ、疑って済まんかった。

というわけで、まだアダプタを取り寄せていない人は
今のうちに依頼しておけば、きっと入手できるゾ。

 

 

MERIDAはREACTO 400 2015組を裏切らない 結果編

関連記事

IMG_3801_R2

おまけにつられて雑誌購入

おまけにつられて自転車雑誌購入。 しかも2冊。 おれちょろい。 CYCLE SPORTS

記事を読む

no image

Garmin、買うよ!!

新規機材を導入してみた でも、書いたけど、2016年夏に GARMIN 活動量計 ライフログ

記事を読む

no image

空気抵抗検証番組

先日、再放送もされたが、 2016年5月7日(土)放送のNHK BS1チャリダー★快汗!サイクルク

記事を読む

image1 (13)

エアロシートポストにじゃすとふぃっとなテールランプ

ロードバイクを購入する半年ぐらい前、クロスバイクに乗っていた2014年10月頃、 それまで使用して

記事を読む

no image

春も間近いので、久々外乗り

先週の日曜日、実に半年ぶりぐらいにロードで外乗り。 室内での固定ローラー台には週に2~3回、5

記事を読む

shuuri

ロードバイク修理完了&2016初ライド

修理に出して数日後、お店から完了のお電話。 おお、仕事が早い。 連休最終日に取りに行く。

記事を読む

no image

お盆の狭間にて2

サイコンはキャッツアイのCC-RD500B ストラーダ スマート キャットアイ

記事を読む

IMG_3656

もう重いの嫌なんだよ!!サドルバッグ(大きめ)購入

霞ヶ浦ライドの時は、 deuterのリュックを背負っていった。 中にはいっているのは、 レイ

記事を読む

no image

サドルバッグぎゃんぶる K.U.F.U編

【前回までのあらすじ】 シートポストに対して、取付可能な長さを微妙に超えてんじゃね? って感じの

記事を読む

DSC_0589_R2

MAMORIOを購入してみた

MAMORIOを購入してみた。 MAMORIO。 その機能を端的に言えば「みんなの力で失せ物

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
自転車乗り的FIFTY SHOULDER問題

レッドショルダーの正規部隊は右肩だが、 FIFTY SHOULDER

no image
小島よしお&狩野英孝のチャリお遍路、終わる

BS12 トゥエルビ(無料BS放送)で絶賛放送中だった番組 「小島よ

no image
その後の 『Garmin、買うよ!!』

2年ぐらい前にこんな記事を書いていた。 Garmin、買うよ!!

no image
Stravaの有料会員になってみた

自転車乗りにはおなじみのスマホアプリStrava。 基本無料で、知ら

no image
自転車よ!私は帰ってきた!!

年内は自転車に乗れないことがほぼ確定。なぜならばっ!! 肋骨

→もっと見る

  • 2025年10月
    « 6月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑