*

自転車乗り的FIFTY SHOULDER問題

公開日: : 自転車のり

レッドショルダーの正規部隊は右肩だが、
FIFTY SHOULDER は両肩だっ!!

ちなみに五十肩の正しい英訳は
a stiff and painful shoulder(肩関節周囲炎)
らしいぜ。

なんのかんので一年以上前から五十肩が治らない。

五十肩の痛みって想像もつかないって人には、あれだ。

体幹が出来ていない状態で、ロングライドをしたときに、
両腕で身体を支え続けた結果、
翌日に両肩関節まわりが痛くなるって経験あるでしょ?
あれに割と近い。

まあ、この場合の原因は明らかだけど、
五十肩の原因は現代医学でもよく分からないらしい。

理由もなく、肩関節周辺が炎症を起こしていて痛い。
えーっと、老化?(それは云わない約束でしょ)

ある日突然、腕を地面と水平に上げるだけで肩に激痛が走るようになり、
ちょっと重い程度の鞄さえ、手下げて持つのがキツくなる。
そしてなにもしない状態でも地味に痛い。

この状況、首都圏の電車通勤サラリーマンには致命的。
つり革を持つだけでしんどいし、急ブレーキなんか かけられた日には

加速度のついた自体重を、
つり革を握った腕1本で支えるなんてマジ地獄。

ヘタクソ運転手よ! ノロワレヨ!!

四十肩五十肩リーマンの怨嗟の呪詛で、
今日も電車は順調に遅れているのに違いないのだ。

さて、半径5メートルぐらいの同年代の友人達に、
肩ついて聞いて見るも、状況は人それぞれ。

片側だけなる人もいれば、時間差で両肩にくる人も。

スポーツマンも運動不足だった人もなるし、
全くならない人もいる。

短期間で治る人もいれば、長期化する人もいる。

治療しなくても勝手に治るケースもあり、
また針治療が効くなんて話しもある。

日常生活に支障が無いわけでは無いが、頑張れば凌げるので、
そのまま放置というケースが一番多そう(ま、自分もそのケースだがw)

かつて四十肩になった時には一ヶ月程度で治ったので、
今回もその程度だろうと甘く見たせいでもある。。

で、前置きが長くなったが自転車乗り的五十肩問題。

普通に乗る分には五十肩でも問題なくロードバイクには乗れる。

しかし、ひとたび。
なにげなく補給食を取ろうして

アームをセナ(背中)ポケに
廻したら(伸ばしたら)
私たちの激痛が始まる。

当然だが痛まない角度では、ポケットに手が届かない。
も、全然お手軽じゃあないよ、背中ポケット。

も一つ、これは自分では未確認の情報だが。
五十肩を放置して勝手に治った人が云うことには、

「痛みは消えたが、関節の可動域が狭まったよ」とのこと。

えーっ!?
それって自転車のポジショニングにも係わってくる
重大問題なんじゃあないの?

さぁて、これがただの脅しの与太話かどうなのか?

それはあなたがなったときのお楽しみ!!

関連記事

no image

喉が渇くということは

数年前、自転車(クロスバイク)の自爆事故で左の鎖骨を骨折して 手術のために入院したときの事。

記事を読む

no image

新規機材を導入してみた

気分をあげるためにも新規機材を導入したい。 と意気込んでいた結果、買っちゃいました

記事を読む

no image

長い長いまえふり

転職前の会社では、交通費は会社負担で、半年に一度 定期代(6ヶ月定期)が給与と一緒に振り込まれると

記事を読む

no image

文化の日あたりは忙しい!!2017

サイクルモードインターナショナル2017 の開催日が2017/11/3~5 一方、ツール・ド

記事を読む

no image

雨中スマホに大苦戦

六月になったことだし雨ばなし。 普段は携帯が防水かどうかなんて、あまり気にしない。 そりゃお

記事を読む

no image

2018春から夏のザックリライド記録

ブログの更新もすっかり滞りがちなので、 2018春から夏のライド記録をザックリと紹介。 本ブ

記事を読む

no image

自転車に乗る身体(1)

最近、どうすれば自転車を効率よく乗れる身体になれるか なんてのをテーマに、ネットで情報を探している

記事を読む

no image

空気抵抗検証番組

先日、再放送もされたが、 2016年5月7日(土)放送のNHK BS1チャリダー★快汗!サイクルク

記事を読む

handgrip

ここになんの変哲もないハンドグリッパーがあります

100円ショップで売っている何の変哲もないハンドグリッパー。 2ヶ月ぐらい前に買って、朝起

記事を読む

no image

復活のLUMIX

そもそも、あまりライド中の写真は撮らないが、 それでも時々撮りたいシーンにも出くわすわけで。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
自転車乗り的FIFTY SHOULDER問題

レッドショルダーの正規部隊は右肩だが、 FIFTY SHOULDER

no image
小島よしお&狩野英孝のチャリお遍路、終わる

BS12 トゥエルビ(無料BS放送)で絶賛放送中だった番組 「小島よ

no image
その後の 『Garmin、買うよ!!』

2年ぐらい前にこんな記事を書いていた。 Garmin、買うよ!!

no image
Stravaの有料会員になってみた

自転車乗りにはおなじみのスマホアプリStrava。 基本無料で、知ら

no image
自転車よ!私は帰ってきた!!

年内は自転車に乗れないことがほぼ確定。なぜならばっ!! 肋骨

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 6月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑