*

お盆の狭間にて3

公開日: : 最終更新日:2016/08/18 アクセサリー, サイクリング

CATS EYEのセンサーが動かないなら
GARMINのセンサーを買えばいいじゃないっ

なぁんて軽い気分で米アマゾンにて、GARMINのスピード・ケイデンスセンサーを発注。

その後。
気まぐれにセンサーの設定マニュアルを読んで3分後
→CATS EYEのケイデンスセンサー、動く。

しかし時既に遅し!!

GARMINのセンサーを載せたアメリカの貨物船は桟橋で待っておらず、
一路東洋の小国へ。
遙か太平洋を渡る航海の真っ最中。

船は出て行っちゃったけど
センサー動く
動くセンサー
癪の種ときた

なんて。
昭和の人にしかわからないご託を並べつつ。

人はマニュアルを読まない生き物である、
という真実の片鱗を味わったぜ。

※よい子はマネしないでね(しねぇよw)。

しかし、GARMINのセンサーが届くまでにもう数日かかるので、
今は別のお話。

 

 

正月に自転車を修理して以来、実に8ヶ月ぶりの外走行。

いやあ、外はいいね。

青、白、緑、茶。
自然の色や風や光が目にまぶしい。

五感を使っているという感じがする。
室内のローラー台では味わえない。
こんな気分はすっかり忘れていた。

 

 

というのが1週間前のお話。
今日の目的地は、江戸川CRの関宿城および道の駅「さかい」まで。

今まで、行ったことがないので、距離感がつかめないが
リハビリにはいい距離と思われる。

こいつのデビュウ戦でもある。

GARMIN(ガーミン) 活動量計 ライフログウオッチ VIVOACTIVE J HR !!

使い心地も試したいところ。

関連記事

no image

Amazonマケプレ詐欺ゆるい対策など

Amazonのマケプレ詐欺が話題になっている。 自転車関連商品でも、結構怪しいのがでている。

記事を読む

no image

自転車アクセサリ情報収集で便利サイト

家電批評モノマニア というサイトがあります。 基本的にはアフィリエイト目的で運営されているサイ

記事を読む

no image

株主優待で自転車消耗品をゲットへの道

(株)あさひって知ってるかい? 全国展開している自転車ショップ サイクルベースあさひを経営している

記事を読む

no image

ふるさと納税にGARMIN520Jが

Garmin、買うよ!! やっぱり株じゃ、ものたんねぇ。 実物のGARMINが欲しいよっ!!

記事を読む

adapt

MERIDAはREACTO 400 2015組を裏切らない 結果編

ダイレクトマウントブレーキ変換アダプタの 取り寄せを依頼していた店から電話があった。 予定よ

記事を読む

no image

たたえよ鉄カブト!!

「自転車ヘルメット委員会」が発足 7月中の出来事。 久々に、ロードではなくクロスバイ

記事を読む

no image

空気抵抗検証番組

先日、再放送もされたが、 2016年5月7日(土)放送のNHK BS1チャリダー★快汗!サイクルク

記事を読む

DSC_0085_R

お盆の狭間にて5

身体中が痛くて寝ているというのに、宅急便が海外から。 あれか。 どうせなら、もう1日早く

記事を読む

bag

サドルバッグぎゃんぶる

クロスバイクを乗っていたときにはサドルバックは買わなかった。 deuter(ドイター)の自転車用の

記事を読む

20160701_03

オリジナル防水ポーチなる付録

BiCYCLE CLUB (バイシクル クラブ) 2016年 08月号 BiCYCLE

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
自転車乗り的FIFTY SHOULDER問題

レッドショルダーの正規部隊は右肩だが、 FIFTY SHOULDER

no image
小島よしお&狩野英孝のチャリお遍路、終わる

BS12 トゥエルビ(無料BS放送)で絶賛放送中だった番組 「小島よ

no image
その後の 『Garmin、買うよ!!』

2年ぐらい前にこんな記事を書いていた。 Garmin、買うよ!!

no image
Stravaの有料会員になってみた

自転車乗りにはおなじみのスマホアプリStrava。 基本無料で、知ら

no image
自転車よ!私は帰ってきた!!

年内は自転車に乗れないことがほぼ確定。なぜならばっ!! 肋骨

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 6月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑