*

ロードバイク修理完了&2016初ライド

公開日: : アクセサリー, トラブル

修理に出して数日後、お店から完了のお電話。
おお、仕事が早い。
連休最終日に取りに行く。

今回は自走して帰るつもりなので
これが2016年初ライドとなる。

パーツ類とお値段はこんな感じで。
やはり、一万オーバーである(泣)。
shuuri
リアディレーラーは従来と同じ105系。

チェーンはshimanoの105系だと、コイツが適正なグレードになるらしい。

で、帰路。
試しに変速してみるとすっと切り替わるし、
なにより漕ぎ味が良い。

思い出した!!

買ったばかりの時はこんな感じだった。
チェーンは大事だね。

2000円ちょいの価格でこれなら年イチでチェーン交換してもいいかも。
(チェーン以外の不慮の部品交換は避けたいw)

そして、自転車に乗って楽しい気分になるコトを
久々に味わった。

2016年初ライドは20キロ弱で終わったが
正月太り解消のためにも、ちょっと頑張ろう。
暖かくなるまではローラー台でもいいかもしれない。

こうして、パンクから始まる一連のトラブルはようやく収束を迎えた(多分w)。
今年は、どこそこへサイクリングに行った的な(まっとうな)自転車ブログが書きたいなぁ。

関連記事

DSC_0085_R

お盆の狭間にて5

身体中が痛くて寝ているというのに、宅急便が海外から。 あれか。 どうせなら、もう1日早く

記事を読む

no image

リブート・リブート

望郷ライン・センチュリーライド2016 開催日まで、すでに一ヶ月を切っている。 のんきしてて

記事を読む

Screenshot_2015-05-10-11-52-17

ローラー台を購入するっ!!

いつかは乗りたい三本ローラー でも、それって、 なんにも知らないずぶの素人が乗ったら簡単

記事を読む

no image

Garmin、買うよ!!

新規機材を導入してみた でも、書いたけど、2016年夏に GARMIN 活動量計 ライフログ

記事を読む

61-kf0qoYZL._SL1024_

CLUGを買ってみたはなし

CLUGって知ってるかい? 知らない人はこちらのサイトをご覧あれ。 1000円未

記事を読む

no image

速配専門店!!おまえのことだよっ!!

ふと気づけば、右のエンドキャップが無くなっていた。 転倒したときにでも緩んで外れたのだろうか?

記事を読む

no image

喉が渇くということは

数年前、自転車(クロスバイク)の自爆事故で左の鎖骨を骨折して 手術のために入院したときの事。

記事を読む

image1 (13)

エアロシートポストにじゃすとふぃっとなテールランプ

ロードバイクを購入する半年ぐらい前、クロスバイクに乗っていた2014年10月頃、 それまで使用して

記事を読む

DSC_0360_R2

赤い光でも、緑の光でも、闇を照らすのが良いアイテム

我々はこのアイテムを知っている! いや!この輝きとこのフォルムを知っている! いや、やっぱり

記事を読む

rinko00

こいつぁ春から縁起が微妙

初トランポは20分。 お正月の良いところは道が空いているところ。 とりあえず、輪行袋だけ持っ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
自転車乗り的FIFTY SHOULDER問題

レッドショルダーの正規部隊は右肩だが、 FIFTY SHOULDER

no image
小島よしお&狩野英孝のチャリお遍路、終わる

BS12 トゥエルビ(無料BS放送)で絶賛放送中だった番組 「小島よ

no image
その後の 『Garmin、買うよ!!』

2年ぐらい前にこんな記事を書いていた。 Garmin、買うよ!!

no image
Stravaの有料会員になってみた

自転車乗りにはおなじみのスマホアプリStrava。 基本無料で、知ら

no image
自転車よ!私は帰ってきた!!

年内は自転車に乗れないことがほぼ確定。なぜならばっ!! 肋骨

→もっと見る

  • 2025年10月
    « 6月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑