「 アクセサリー 」 一覧
MAMORIOを購入してみた
MAMORIOを購入してみた。 MAMORIO。 その機能を端的に言えば「みんなの力で失せ物探し」。 スマホに専用アプリをインストールして、それにMAMORIOを登録。 鞄に忍ばせてお
おまけにつられて雑誌購入
おまけにつられて自転車雑誌購入。 しかも2冊。 おれちょろい。 CYCLE SPORTS (サイクルスポーツ) 2017年 11月号 posted with カエレバCYCLE SPORTS
もう重いの嫌なんだよ!!サドルバッグ(大きめ)購入
2017/07/19 | アクセサリー
霞ヶ浦ライドの時は、 deuterのリュックを背負っていった。 中にはいっているのは、 レインコート兼用ウインドブレーカー。 スマホ二台。 財布。 輪行バックセット。 普通に背負う
VOLT!もちろんVOLTに決まってる! あたしにとってピカピカするもの、それはVOLT!
2017/06/26 | アクセサリー
※これは、2017年4月初旬の出来事。 霞ヶ浦での暗闇体験により、新規にライトを購入したい欲がMAXに。 VOLT1600は予算オーバーなので、VOLT800を検討。 キャットアイ(CA
Garmin、買うよ!! ホントだよ(笑)
2017/05/22 | アクセサリー
ふるさと納税のポイントが貯まるまで3年も、待ってなどいられないっ!! 820Jや1000Jを買う予算などあるものかっ!! ってことで、Garmin520Jをゲット。 スピード/ケイデンス
赤い光でも、緑の光でも、闇を照らすのが良いアイテム
2017/05/18 | アクセサリー
我々はこのアイテムを知っている! いや!この輝きとこのフォルムを知っている! いや、やっぱり知らねぇ!! よくみりゃ目が吊り上がってるし、つま先も尖って反り返ってやがる。 こい
Amazonマケプレ詐欺ゆるい対策など
Amazonのマケプレ詐欺が話題になっている。 自転車関連商品でも、結構怪しいのがでている。 自分の場合、Garmin 520Jの価格を最近チェックしていたら あるとき(4月16日)いきなり
防水機能が必要じゃんよっ
2017/04/25 | アクセサリー
ファイバー フレア ライト ロング ブルーは、なかなかに いい働きをしてくれたが、雨に弱かった。 【Fibre FLare】ファイバーフレア Light ライト ロング【93340
良い工具を使っていれば起きなかったかも案件
2017/04/18 | アクセサリー
100円ショップで六角レンチセットを買って、 ボトルゲージを付けたり外したりしていたら、六角ネジの頭がつぶれて、 ネジが外せなくなった。 ネットなどを見るにつけ、だれも100円ショップの六角レン
ふるさと納税にGARMIN520Jが
2017/04/10 | アクセサリー
Garmin、買うよ!! やっぱり株じゃ、ものたんねぇ。 実物のGARMINが欲しいよっ!! ってな感じでネットで情報を探してたら ふるさと納税でGARMIN520Jセットをくれるとこ
Garmin、買うよ!!
2017/03/24 | アクセサリー
新規機材を導入してみた でも、書いたけど、2016年夏に GARMIN 活動量計 ライフログウオッチ VIVOACTIVE J HRを購入。 GARMIN(ガーミン) 活動量計 ライフロ
春も間近いので、久々外乗り
先週の日曜日、実に半年ぶりぐらいにロードで外乗り。 室内での固定ローラー台には週に2~3回、50~75分くらいは乗っていた。 (ま、海外ドラマ1本分か、それプラスアニメ1本分というのが正味の話
株主優待で自転車消耗品をゲットへの道
(株)あさひって知ってるかい? 全国展開している自転車ショップ サイクルベースあさひを経営している会社である。 (株)あさひ株価 (株)あさひも今ハヤリの株主優待をやっていて、 直近の
速配専門店!!おまえのことだよっ!!
ふと気づけば、右のエンドキャップが無くなっていた。 転倒したときにでも緩んで外れたのだろうか? テキトーなのを買って填めるのもいいけど、 そういえばミラーが欲しかったなーと思って、ポチる。
いよいよブラック・フライデー
お買い物的な意味合いでいうところの、ブラック・フライデーとは、 アメリカ合衆国で、感謝祭(11月の第4木曜日)翌日の金曜日に行われる 年に一度の大バーゲンの日のこと。 今年は11月25日の金
タイヤ周長の差、ありすぎ
2016/09/20 | アクセサリー
CATS EYEのタイヤ周長表によると 700x23Cのタイヤの周長は2096mm 一方、GARMIN のVIVOACTIVE J HRには、 センサー類を取り付ければ、タイヤ周長を自動で読
ブレーキ変えよう!!
2016/09/06 | アクセサリー
センチェリーライドでの反省から、 ロードバイクのブレーキを交換する事を決意。 ※交換作業は勿論、自転車屋の店員さんがやる。 しかし、従来謎があった。 2015年のMERIDA REAC
こだわりサコッシュ、届く!!
rinproject にて注文していた、かわうその自転車屋さんの かわうその自転車屋さん 3 (芳文社コミックス)posted with ヨメレバこやまけいこ 芳文社 2016-07-15