ここになんの変哲もないハンドグリッパーがあります
公開日:
:
自転車のり
100円ショップで売っている何の変哲もないハンドグリッパー。
2ヶ月ぐらい前に買って、朝起きてからと
夜寝る前に忘れなかったら左右50回づつ握っていた。
センチェリーライド後に、身体の調子が悪くなって
ロードバイクにはほとんど乗ってなかったんだけど、
この三連休の1日、久々に外乗りしてみた結果、
なんだかロードバイクをコントロールしやすい。
道の段差で車体が跳ね上がっても、つかんでいるバーから手が外れることもなく
むしろ、暴れているハンドルををねじ伏せられる感じ。
握力、大事!!
自転車乗りの100円の使い道としては、相当に素敵。
関連記事
-
-
おっさんとクリームと
※以下は個人輸入で購入した製品についての記述があります。 個人輸入で購入した製品を使用した結果、な
-
-
お前の経費を数えろ! その2
ロードを購入してから、間もなく一年。 購入した物をリストアップその2。 その2では、必須では
-
-
自転車乗り的FIFTY SHOULDER問題
レッドショルダーの正規部隊は右肩だが、 FIFTY SHOULDER は両肩だっ!! ちなみ
-
-
お前の経費を数えろ! その1
ロードを購入してから、間もなく一年。 購入した物をリストアップ。 実際には、ロード購入前に持
-
-
自転車に乗る身体(2)
「長く稼働し疲れにくく、痛んでも回復が早い」 というのは肝機能と血流量のグレードをあげていけば目指
-
-
春も間近いので、久々外乗り
先週の日曜日、実に半年ぶりぐらいにロードで外乗り。 室内での固定ローラー台には週に2~3回、5
-
-
あさひの株主優待、届く
株主優待で自転車消耗品をゲットへの道 2月の権利確定日までに、あさひの株を所有していたので
-
-
千葉県からの贈りもの
家に帰るとなにやら郵便物。 千葉県から。 はて? 心当たりがない。 とりあえず開けてみると
-
-
「今年も帰ってきたぜ」のソルティライムソーダ
自転車ライド時の俺的コンビニ一押しドリンク KIRINのソルティライムソーダが帰ってきた。
- PREV
- 自転車保険のこと 補完
- NEXT
- 「かわうその自転車屋さん」1巻を読んでみた