*

「 月別アーカイブ:2015年08月 」 一覧

あれから一年

2015/08/27 | サイクリング

2014年8月31日早朝、群馬県沼田市にいた。 望郷ライン・センチュリーライド2014に出場するためである。 望郷ライン・センチュリーライド センチェリーライドといいつつ距離100マイル

続きを見る

MERIDAはREACTO 400 2015組を裏切らない

『MERIDA REACTO 400のリアブレーキは効きにくいのに そのままでは、他社製ダイレクトマウントブレーキに交換が出来ない。 交換が必要な人はアダプタを入手するといい』 要約するとそ

続きを見る

たたえよ鉄カブト!!

「自転車ヘルメット委員会」が発足 7月中の出来事。 久々に、ロードではなくクロスバイクで出動。 このクロス、雨ざらしの外止めで、かれこれ7年ぐらい経過。 結構、錆てるけどまだま

続きを見る

ブレーキシューを交換する!!

2015/08/24 | ロード

MERIDA使いの人のブログや2ch等をみるとエントリーモデルの MERIDAのブレーキの評判はすこぶる悪い。 どうやらそもそも交換を前提に、最低限の機能の安いブレーキがつけられているらしい。

続きを見る

ボルトの価値は

2015/08/23 | ウェア

以前に、サイクリング途中にクリートボルトが外れてクリートが はまらなくなる出来事があって、 ボルトの緩みは気の緩み? あまりググったり考えたりしないで、 ナット付クリートセットを店舗で買っ

続きを見る

「田中さん、これってムカつきませんか?」のソルティライムソーダ

2015/08/20 | ラジオ, 食べ物

太田さん、かたたまポニーテール、こんばんは。 読まれたら初採用ネーム、塩ライム対応です。 8月も半ばを過ぎ、夏も盛りを過ぎたというのに、長い残暑が続いていますね。 ついつい涼を求め、また渇い

続きを見る

アイウェアを安価にゲットする

2015/08/12 | ウェア

アイウェアといえば、自転車漫画界では弱虫ペダルの総北の金城さんが有名。 渡辺航作「弱虫ペダル」18巻18ページより。 【はじめての方限定!一冊無料クーポンもれなくプレゼ

続きを見る

「ヲレノ尻ヲ救エ」計画発動

2015/08/06 | ロード

おそらくはエアロ機能を最大限に活かすためだろうが、 初ロードの自分にとってはMERIDA REACTO 400のサドルは驚くほどに薄い。 そして堅い。 きっと、乗り手の想定体重がよっぽど軽い

続きを見る

「ありがとう みんな 帰ってきたぜ」のソルティライムソーダ

2015/08/04 | 食べ物

この夏、サイクリング途中のコンビニ休憩にておすすめしたい飲料が KIRINのソルティライムソーダ。 KIRINのソルティシリーズはソルティライチがよく知られているが そもそもの元祖はソル

続きを見る

ボルトの緩みは気の緩み?

2015/08/03 | アクセサリー

※2015/8/24 修正 当該部品の名称は、ナットではなくボルトでした。 件名含めて修正します。 サイクリングしてたら、それまで問題なく使えていた左足のクリートがはまらない。 何事か

続きを見る

no image
自転車乗り的FIFTY SHOULDER問題

レッドショルダーの正規部隊は右肩だが、 FIFTY SHOULDER

no image
小島よしお&狩野英孝のチャリお遍路、終わる

BS12 トゥエルビ(無料BS放送)で絶賛放送中だった番組 「小島よ

no image
その後の 『Garmin、買うよ!!』

2年ぐらい前にこんな記事を書いていた。 Garmin、買うよ!!

no image
Stravaの有料会員になってみた

自転車乗りにはおなじみのスマホアプリStrava。 基本無料で、知ら

no image
自転車よ!私は帰ってきた!!

年内は自転車に乗れないことがほぼ確定。なぜならばっ!! 肋骨

→もっと見る

PAGE TOP ↑