*

サドルバッグぎゃんぶる K.U.F.U編

公開日: : 最終更新日:2015/09/14 アクセサリー

【前回までのあらすじ】
シートポストに対して、取付可能な長さを微妙に超えてんじゃね?
って感じのサドルバックをギャンブル購入。
取り付けてみたところ、やっぱり微妙に取り付かない(案の定)。

Q.どうしよう?
A.工夫で乗りきる(キリッ)

詳しくはこちらを参照。

さて、
武器はたゆまぬK.U.F.U

といったところで、大した工夫じゃないからご安心。
誰でもできるぐらいに簡単だ。

まずはコイツを購入。


TRUSCO マジックバンド結束テープ 両面 黒 20mm×1.5m MKT2015BK

で、長さ5cmぐらい(シートポストの周囲長に合わせて適当)をハサミで切って、
bag2
サドルバックのバックル部分から先の折返しにくっつけるだけ。

結束テープと折返し部分はお互いがマジックテープだから難なくくっつき、
足りない長さを補って、そのままサドルバックを固定できる。

幅が20mmと10mmのものがあるけど、

TOPEAK(トピーク) エアロ ウェッジ パック(ストラップ マウント) M サイズ
↑これに限っていえば、幅20mmの方がジャストサイズだと思う(自分も20mm購入)。

さらに、カラーバリエーションも黒を含めて7色と豊富なので、


色のアクセントをつけたい人はお好きな色をどうぞ。

エアロといわず、ぶっといシートポストをお使いで、
サドルバックがプラプラして困っている方なら、
お試しいただいて良いんじゃないでしょうか?

関連記事

DSC_0338_R2

Garmin、買うよ!! ホントだよ(笑)

ふるさと納税のポイントが貯まるまで3年も、待ってなどいられないっ!! 820Jや1000Jを買

記事を読む

no image

お盆の狭間にて2

サイコンはキャッツアイのCC-RD500B ストラーダ スマート キャットアイ

記事を読む

no image

Garmin、買うよ!!

新規機材を導入してみた でも、書いたけど、2016年夏に GARMIN 活動量計 ライフログ

記事を読む

no image

自転車アクセサリ情報収集で便利サイト

家電批評モノマニア というサイトがあります。 基本的にはアフィリエイト目的で運営されているサイ

記事を読む

no image

続・パンクで苦しんだはなし

パンクで苦しんだはなし 後日談 前輪のチューブを新品に交換して。 いざ、試走へ。

記事を読む

no image

空気抵抗検証番組

先日、再放送もされたが、 2016年5月7日(土)放送のNHK BS1チャリダー★快汗!サイクルク

記事を読む

h

CLUG 開封の儀

ロード購入計画発動にあたり、自転車の室内保管方法を検討。 ミノウラ DS-800AKI ブ

記事を読む

no image

株主優待で自転車消耗品をゲットへの道

(株)あさひって知ってるかい? 全国展開している自転車ショップ サイクルベースあさひを経営している

記事を読む

image1 (13)

エアロシートポストにじゃすとふぃっとなテールランプ

ロードバイクを購入する半年ぐらい前、クロスバイクに乗っていた2014年10月頃、 それまで使用して

記事を読む

no image

リブート・リブート

望郷ライン・センチュリーライド2016 開催日まで、すでに一ヶ月を切っている。 のんきしてて

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
自転車乗り的FIFTY SHOULDER問題

レッドショルダーの正規部隊は右肩だが、 FIFTY SHOULDER

no image
小島よしお&狩野英孝のチャリお遍路、終わる

BS12 トゥエルビ(無料BS放送)で絶賛放送中だった番組 「小島よ

no image
その後の 『Garmin、買うよ!!』

2年ぐらい前にこんな記事を書いていた。 Garmin、買うよ!!

no image
Stravaの有料会員になってみた

自転車乗りにはおなじみのスマホアプリStrava。 基本無料で、知ら

no image
自転車よ!私は帰ってきた!!

年内は自転車に乗れないことがほぼ確定。なぜならばっ!! 肋骨

→もっと見る

  • 2025年8月
    « 6月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑