春も間近いので、久々外乗り
先週の日曜日、実に半年ぶりぐらいにロードで外乗り。
室内での固定ローラー台には週に2~3回、50~75分くらいは乗っていた。
(ま、海外ドラマ1本分か、それプラスアニメ1本分というのが正味の話w)
しかし、外はいい。
乗ってるだけでも楽しいし、すっかり忘れていたが
漕がなくても惰性で進むという事がこれほど素敵だったとは!!
固定ローラー台だと、惰性で進まないからひたすら漕がなきゃならないのが
難点(止まりゃいいんだけどさ)
結局、30キロぐらいをゆるゆると走ったんだけど、
ローラー台を回していた成果なのか、
そこそこ乗れた感(もちろん、昨年の3月頃の自分比)。
アイテム的なところ。
買ったままになっていたキャットアイのバーエンドミラーをつけてみたが
雑に取り付けたおかげで、ミラーとしては役立たなかった。要再調整。
サイクルモードでサンプルを配っていたメーカーに興味がわいて、
ネットで調べて見た結果、かなり評判が良かったので買ってみた潤滑剤。
今回、チェーンの整備で使用した結果、評判通りにすこぶるいい働き。
従来自分が使っていたのは橋石謹製で、決して悪い物ではないんだけど、
こっちを使ってしまうと戻りたくない感じ(まだ、結構残ってるw)
70mlがamazonで98円で売ってたので、携帯用に追加購入(1人1回のみ)
その他、リアブレーキも交換していたが、それはまた別の機会に。
関連記事
-
-
いよいよブラック・フライデー
お買い物的な意味合いでいうところの、ブラック・フライデーとは、 アメリカ合衆国で、感謝祭(11月の
-
-
自転車アクセサリ情報収集で便利サイト
家電批評モノマニア というサイトがあります。 基本的にはアフィリエイト目的で運営されているサイ
-
-
「今年も帰ってきたぜ」のソルティライムソーダ
自転車ライド時の俺的コンビニ一押しドリンク KIRINのソルティライムソーダが帰ってきた。
-
-
文化の日あたりは忙しい!!2017
サイクルモードインターナショナル2017 の開催日が2017/11/3~5 一方、ツール・ド
-
-
防水機能が必要じゃんよっ
ファイバー フレア ライト ロング ブルーは、なかなかに いい働きをしてくれたが、雨に弱かった。
-
-
自転車に乗る身体(1)
最近、どうすれば自転車を効率よく乗れる身体になれるか なんてのをテーマに、ネットで情報を探している
-
-
自転車よ!私は帰ってきた!!
年内は自転車に乗れないことがほぼ確定。なぜならばっ!! 肋骨骨折より2週間程度で寝起きの際
-
-
サドルバッグぎゃんぶる K.U.F.U編
【前回までのあらすじ】 シートポストに対して、取付可能な長さを微妙に超えてんじゃね? って感じの
-
-
こいつぁ春から縁起が微妙
初トランポは20分。 お正月の良いところは道が空いているところ。 とりあえず、輪行袋だけ持っ
-
-
オリジナル防水ポーチなる付録
BiCYCLE CLUB (バイシクル クラブ) 2016年 08月号 BiCYCLE
- PREV
- 合成かと思った? ざんねーん、○○でした。
- NEXT
- Garmin、買うよ!!