*

千葉県からの贈りもの

公開日: : 自転車アニメ, 自転車のり

家に帰るとなにやら郵便物。
千葉県から。
はて? 心当たりがない。
IMG_3505_R_R2
とりあえず開けてみると、
これは!!

ちばペダル!!

IMG_3503_R_R2
そういえば以前、暇に任せて誤答しまくりつつ、
最後までやって応募した憶えが!!
※現在(2017年1末)では応募キャンペーンは終了中。

IMG_3509_Rもっとる、もっとる・・・もっとるのォ、星。
いやさキーホルダー。
しかも6個フルセットて!!
千葉県太っ腹過ぎる。

ちょっと調べて見ると。
ちばペダル キャンペーンページが残ってた。
当たったのは【A賞】反射キーホルダー6個セット。
500名様限りとは、なかなかレア度が高いかも。

写真を見ると、一見【B賞】クリアファイルも同封されているようだが
これは同封されていた紙のチラシである。
IMG_3506_R_R2
IMG_3507_R_R2
ちばペダル!!

このサイト、平成29年3月31日(金曜日)で公開終了とのこと。

まだ見ていない人は見ておいても損はない。
特に第6話「夜間はライトが身を守る」はなかなか秀逸。

ロード乗りなら当たり前の常識かもしれないが、
普段自転車に乗らない人には「ほー」という内容かも知れない。

関連記事

DSC_0350_R2

あさひの株主優待、届く

株主優待で自転車消耗品をゲットへの道 2月の権利確定日までに、あさひの株を所有していたので

記事を読む

handgrip

ここになんの変哲もないハンドグリッパーがあります

100円ショップで売っている何の変哲もないハンドグリッパー。 2ヶ月ぐらい前に買って、朝起

記事を読む

no image

喉が渇くということは

数年前、自転車(クロスバイク)の自爆事故で左の鎖骨を骨折して 手術のために入院したときの事。

記事を読む

no image

お前の経費を数えろ! その1

ロードを購入してから、間もなく一年。 購入した物をリストアップ。 実際には、ロード購入前に持

記事を読む

DSC_0589_R2

MAMORIOを購入してみた

MAMORIOを購入してみた。 MAMORIO。 その機能を端的に言えば「みんなの力で失せ物

記事を読む

no image

長い長いまえふり2

飛行機に乗って移動すると、 その距離に応じて、使用した航空会社のポイントが 貯まるのがマイレージ

記事を読む

no image

長い長いまえふり3…いや本題だった

というわけで、2回にわたり自転車乗りに 陸マイラーのすすめを書いてみた。 長い長いまえふり

記事を読む

no image

お前の経費を数えろ! その2

ロードを購入してから、間もなく一年。 購入した物をリストアップその2。 その2では、必須では

記事を読む

no image

あったかいふとんで、ぐっすりねる!こんな楽しいことがあるか

自転車のりならば、 自分が漕いだ自転車で、100キロ行って帰ってくる。 こんな楽しいことがあ

記事を読む

no image

自転車よ!私は帰ってきた!!

年内は自転車に乗れないことがほぼ確定。なぜならばっ!! 肋骨骨折より2週間程度で寝起きの際

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

no image
自転車乗り的FIFTY SHOULDER問題

レッドショルダーの正規部隊は右肩だが、 FIFTY SHOULDER

no image
小島よしお&狩野英孝のチャリお遍路、終わる

BS12 トゥエルビ(無料BS放送)で絶賛放送中だった番組 「小島よ

no image
その後の 『Garmin、買うよ!!』

2年ぐらい前にこんな記事を書いていた。 Garmin、買うよ!!

no image
Stravaの有料会員になってみた

自転車乗りにはおなじみのスマホアプリStrava。 基本無料で、知ら

no image
自転車よ!私は帰ってきた!!

年内は自転車に乗れないことがほぼ確定。なぜならばっ!! 肋骨

→もっと見る

  • 2025年10月
    « 6月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑