「ぶらりポタりずむ」1巻を読んでみた
主にポタリングに焦点をあてた、不定期の連作短編集という趣きのコミックス。
昭和のおっさん的には、なぜか小山田いく先生の作品なんかを思い出してしまったが、
理由はよくわからない。
(読んだ人に、小山田要素なんてちっともないぞ、といわれても困るしw)
あ、そこはかとなく昭和感に溢れているせいかも知れないと、いま思った。
メインキャラの方々は基本的に女性ばかりだけれど、
プチエロ要素や萌え要素はほとんどない。
作者のイセケヌさん(なにか意味があるのかな?)が女性の方のせいか、
落ちついて読める感じで。
自転車にまつわる技術的な要素の描写はほとんどないけれど
写真やカメラ愛やポタリングにまつわる楽しさ、
ロコ住みでも自転車に乗らなければ気づけない風景のあること、
なんてぇのを思い出させてくれたり。
自分も空港のそばを走ってみたい気分にさせられたり。
ただ、各キャラの乗る自転車がバラバラ過ぎて、
一緒にポタは楽しめなかろうとは思うけど、
細けえことはいいんだよ。
マンガなんだから。
ページ数的にやや薄いのが難点かもしれないが、その分お値段もリーズナブル!!
電子版を読んだけれど、巻末にはカバーの折り返し部分や、カバー下の本の
オモテ表紙ウラ表紙等を全て網羅してくれているのは嬉しい(これをやってる出版社は
まだ多くないんだよね。残念ながら。REXコミックス系はエライ)。
関連記事
-
-
びわっこ自転車旅行記 滋賀→北海道編 を読んでみた
びわっこ自転車旅行記 滋賀→北海道編 (バンブーコミックス)posted with ヨメレバ大塚 志
-
-
BiCYCLE CLUB 2017年7月号 を買ってみた
BiCYCLE CLUB (バイシクルクラブ)2017年7月号 No.387[雑誌]posted w
-
-
「かわうその自転車屋さん」2巻を読んでみた
かわうその自転車屋さん 2巻 こやまけいこ (著) そういえば随分前に購入していた、 自
-
-
じこまん~自己漫~3を読んでみた
【楽天ブックスならいつでも送料無料】じこまん〜自己漫〜(3)
-
-
「弱虫ペダル」42巻を読んでみた
すでに44巻まで発売されていることは知っているが、 早すぎるネタバレもあれなんで、42巻を
-
-
はやめブラストギア(1)を読んでみた
はやめブラストギア 1巻 (ヤングキングコミックス)posted with ヨメレバ竹山 祐右 少年
-
-
こだわりサコッシュ、届く!!
rinproject にて注文していた、かわうその自転車屋さんの かわうその自転車屋さん 3
-
-
YS-11走る! ~たった一人で世界と闘う技術者魂 を読んでみた
YS‐11、走る!―たった一人で世界と闘う技術者魂posted with ヨメレバ白井 健次,岩崎
-
-
年明けも・新しい自転車アニメ、始まるよっ
2017年1月から、南鎌倉高校女子自転車部のアニメ放送が開始。 南鎌倉高校女子自転車部 公式サイト
-
-
渡辺航先生のステージトーク
サイクルモード2016最終日(11/6)の ステージプログラムのラストを飾るのは渡辺航先生。
- PREV
- かわうその自転車屋さん 3巻が本日発売!!
- NEXT
- ずっこけシートポスト 解決編