ファイバーフレアライトを購入!!
公開日:
:
最終更新日:2017/04/25
アクセサリー
ファイバーフレアライトを購入。
先日の夜間走行において、ライトの貧弱さを痛感。
前方向けのライトはクロスバイクから換装すればいいのでおいといて。
左側通行の自転車が、自動車に最も存在をアピールする右側面の強化を。
右側面といえば、
やはり、ここはオビ=ワン・ケノービのライトセーバーカラーでしょう。
v>
きっと、夜間走行がはかどる筈。
関連記事
-
-
エアロシートポストにじゃすとふぃっとなテールランプ
ロードバイクを購入する半年ぐらい前、クロスバイクに乗っていた2014年10月頃、 それまで使用して
-
-
ローラー台を購入するっ!!
いつかは乗りたい三本ローラー でも、それって、 なんにも知らないずぶの素人が乗ったら簡単
-
-
こだわりサコッシュ、届く!!
rinproject にて注文していた、かわうその自転車屋さんの かわうその自転車屋さん 3
-
-
お前の経費を数えろ! その2
ロードを購入してから、間もなく一年。 購入した物をリストアップその2。 その2では、必須では
-
-
タイヤ周長の差、ありすぎ
CATS EYEのタイヤ周長表によると 700x23Cのタイヤの周長は2096mm 一方、G
-
-
ボルトの緩みは気の緩み?
※2015/8/24 修正 当該部品の名称は、ナットではなくボルトでした。 件名含めて修正します
-
-
お前の経費を数えろ! その1
ロードを購入してから、間もなく一年。 購入した物をリストアップ。 実際には、ロード購入前に持
-
-
春も間近いので、久々外乗り
先週の日曜日、実に半年ぶりぐらいにロードで外乗り。 室内での固定ローラー台には週に2~3回、5
-
-
続・パンクで苦しんだはなし
パンクで苦しんだはなし 後日談 前輪のチューブを新品に交換して。 いざ、試走へ。
-
-
Garmin、買うよ!! ホントだよ(笑)
ふるさと納税のポイントが貯まるまで3年も、待ってなどいられないっ!! 820Jや1000Jを買
- PREV
- 「望郷ライン・センチュリーライド2015」にエントリー
- NEXT
- CLUGを買ってみたはなし