Garmin、買うよ!! ホントだよ(笑)
公開日:
:
アクセサリー
ふるさと納税のポイントが貯まるまで3年も、待ってなどいられないっ!!
820Jや1000Jを買う予算などあるものかっ!!
ってことで、Garmin520Jをゲット。
スピード/ケイデンスセンサー類は、以前米アマゾンで並行輸入済み。
心拍測定にはVIVOACTIVE J HRを使うので、
今回はセットでなく単体の物を購入。
ポイントサイト経由のネットショッピングで、
貯めたポイントが結構あったので、実費的には18000円ぐらい。
ついでに、画面用の保護シートと本体の保護ケースも購入。
しかし、マニュアルが読みにくい&厚すぎて、結局最低限の設定しかしていない。
そのうち、時間が出来たらなんとかしよう。
ああ、純正バーテープもボロくなってきてしまった。
換えないとなぁ。
関連記事
-
-
防水機能が必要じゃんよっ
ファイバー フレア ライト ロング ブルーは、なかなかに いい働きをしてくれたが、雨に弱かった。
-
-
Garmin、買うよ!!
新規機材を導入してみた でも、書いたけど、2016年夏に GARMIN 活動量計 ライフログ
-
-
赤い光でも、緑の光でも、闇を照らすのが良いアイテム
我々はこのアイテムを知っている! いや!この輝きとこのフォルムを知っている! いや、やっぱり
-
-
おまけにつられて雑誌購入
おまけにつられて自転車雑誌購入。 しかも2冊。 おれちょろい。 CYCLE SPORTS
-
-
ブレーキ変えよう!!
センチェリーライドでの反省から、 ロードバイクのブレーキを交換する事を決意。 ※交換作業は勿論、
-
-
いよいよブラック・フライデー
お買い物的な意味合いでいうところの、ブラック・フライデーとは、 アメリカ合衆国で、感謝祭(11月の
-
-
サドルバッグぎゃんぶる K.U.F.U編
【前回までのあらすじ】 シートポストに対して、取付可能な長さを微妙に超えてんじゃね? って感じの
-
-
春も間近いので、久々外乗り
先週の日曜日、実に半年ぶりぐらいにロードで外乗り。 室内での固定ローラー台には週に2~3回、5
- PREV
- あさひの株主優待、届く
- NEXT
- BiCYCLE CLUB 2017年7月号 を買ってみた