Garmin、買うよ!! ホントだよ(笑)
公開日:
:
アクセサリー
ふるさと納税のポイントが貯まるまで3年も、待ってなどいられないっ!!
820Jや1000Jを買う予算などあるものかっ!!
ってことで、Garmin520Jをゲット。
スピード/ケイデンスセンサー類は、以前米アマゾンで並行輸入済み。
心拍測定にはVIVOACTIVE J HRを使うので、
今回はセットでなく単体の物を購入。
ポイントサイト経由のネットショッピングで、
貯めたポイントが結構あったので、実費的には18000円ぐらい。
ついでに、画面用の保護シートと本体の保護ケースも購入。
しかし、マニュアルが読みにくい&厚すぎて、結局最低限の設定しかしていない。
そのうち、時間が出来たらなんとかしよう。
ああ、純正バーテープもボロくなってきてしまった。
換えないとなぁ。
関連記事
-
-
速配専門店!!おまえのことだよっ!!
ふと気づけば、右のエンドキャップが無くなっていた。 転倒したときにでも緩んで外れたのだろうか?
-
-
Amazonマケプレ詐欺ゆるい対策など
Amazonのマケプレ詐欺が話題になっている。 自転車関連商品でも、結構怪しいのがでている。
-
-
自転車アクセサリ情報収集で便利サイト
家電批評モノマニア というサイトがあります。 基本的にはアフィリエイト目的で運営されているサイ
-
-
タイヤ周長の差、ありすぎ
CATS EYEのタイヤ周長表によると 700x23Cのタイヤの周長は2096mm 一方、G
-
-
オリジナル防水ポーチなる付録
BiCYCLE CLUB (バイシクル クラブ) 2016年 08月号 BiCYCLE
-
-
株主優待で自転車消耗品をゲットへの道
(株)あさひって知ってるかい? 全国展開している自転車ショップ サイクルベースあさひを経営している
-
-
パンクで苦しんだはなし 後編
パンクで苦しんだはなし 前編 Merida REACTO 400のタイヤの規格は700x23C
-
-
Merry Christmas for me ~輪行グッズを購入~
自分に対するクリスマスプレゼント的な意味で輪行グッズを購入。 輪行袋、エンド金具、チェーン
-
-
新規機材を導入してみた
気分をあげるためにも新規機材を導入したい。 と意気込んでいた結果、買っちゃいました
- PREV
- あさひの株主優待、届く
- NEXT
- BiCYCLE CLUB 2017年7月号 を買ってみた